忍者ブログ
気になる気になる。
[29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★楽天・送料無料特集


ポルノグラフィティ(Porno Graffitti)は、岡野昭仁と新藤晴一の2人からなる日本のロックバンド。所属事務所はアミューズ、所属レコード会社はエスエムイーレコーズ。音楽プロデューサーは本間昭光(ak.homma)と田村充義。1999年のデビュー当時はTamaを含めた3人組であった。


略称は「ポルノ」「PG」「ポルグラ」など。また、かつては岡野昭仁は「アキヒト」、新藤晴一は「ハルイチ」、Tamaは「シラタマ」の名で活動していた。


尚、「Porno Graffitti」という言葉は造語で、大阪時代、周りのバンドに負けないインパクトのある名前にしようという事で、エクストリームの2ndアルバム名から拝借してきたものである。


岡野昭仁(おかの あきひと、1974年10月15日 - ):ボーカル・リズムギター・コーラス 

新藤晴一(しんどう はるいち、1974年9月20日 - ):ギター・コーラス


全員広島県因島市(現・尾道市)出身。
バンドの原点は、新藤が中心となって因島高校で結成したNO SCOREというバンド。バンド名は当時のドラマーが「わしはスコア見なくても叩けるで!」と言ったことから由来している。結成時は新藤と新藤の従兄弟からなるバンドで、ここに新藤に誘われた岡野、白玉(Tama)が加わっていく。当初は新藤がボーカルパートを担当していたが、岡野をコーラスとしてスカウトしたところ、岡野の方が歌が上手かったのでボーカルパートを岡野に譲り、自身はギターパート担当となった。なお、このノースコアは後々のポルノグラフィティの原点となった。(Wikipedia参照)




2人組男性ユニットの「ポルノグラフィティ」のボーカル・岡野昭仁(33)が結婚することが2日、分かった。相手は20代の一般女性で、今月発行の同ユニットのファンクラブ会報で本人がファンに向けて報告している。今月中に入籍するという。昨年末の松たか子、オダギリジョーらに続いて、大物の結婚発表で08年の幕が開けた。

 


 「愛」というテーマに真正面から向き合った曲「リンク」で、紅白のステージを飾ったばかりの昭仁が結婚をファンに報告した。


 ハイトーンボイスと甘いルックスで女性から高い人気を集めるポルノのボーカルは、関係者を通じて「大切な人を思う気持ちを、今まで以上に歌に込めていきたい」とコメントを寄せた。デビュー以来、ステージ上でも常にファンへの感謝を表してきただけに、マスコミへの発表よりも先に、ファンクラブ会報を通してファンに報告することを選択した。相手は20代の一般女性で、名前など詳細は全く明らかにしていない。


 広島・因島市(現・尾道市)出身の昭仁は、現在のメンバーであるハルイチ(本名・新藤晴一、33)、Tama(04年脱退)と3人組の「ポルノグラフィティ」として99年にデビュー。デビューシングル「アポロ」がいきなりヒットを記録し、2000年の「サウダージ」はミリオンセールス。一躍、人気グループの仲間入りを果たし、同年の紅白歌合戦に初出場。現在まで6回の出場を果たしている。2月13日には、女優の上野樹里主演の映画「奈緒子」(2月16日公開)の主題歌「あなたがここにいたら」をリリースし、映画音楽に初挑戦。ますます活躍の場を広げている。


 7日の札幌から全国ツアー「ポルノグラフィティがやってきた」を再開する昭仁。5日深夜1時からのニッポン放送「ポルノグラフィティ岡野昭仁のオールナイトニッポン」で、リスナーに向けて結婚を報告する可能性もある。


(ヤフートピックス引用)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080103-00000083-sph-ent


 ★楽天・ポルノグラフィティ特集


 



 レギンス 軍特集
柄レギンス特集
レギンス スパッツ特集
レギンス ブーツ特集
レギンス コーディネート特集
レギンス 通販 特集

お勧めリンク特集

PR
 
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19

Copyright © 『ゆみの眠れない日々・・・』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]