[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★楽天・ハチミツとクローバー特集
22日、新橋・スペースFS汐留で映画『東京少女』の完成披露試写会が行われ、主演の夏帆、佐野和真、福永マリカ、小中和哉監督、そしてプロデューサーの丹羽多聞アンドリウが登壇した。
クランクイン直前に風邪を引いてしまったという佐野は「インフルエンザで、このときは特効薬を使用できなくて……つらかった! 皆さんに迷惑かけてしまいました」と撮影中の苦労談を告白した。しかしこれを“災い転じて福”としたのは、名ドラマプロデューサーの呼び声高き丹羽多聞プロデューサー。「ストーリーの順に撮っているので、佐野くんのぽ~ッとした顔がだんだんキリッと引き締まってくる。これも隠れた見どころですから、ぜひ1度といわず何回も映画を観て、彼の変化をチェックしてください」と観客にアピールして、客席を笑わせていた。
また同作にちなみ、10代層に人気のケータイサイト“魔法のiらんど”では、電話で大好きな人へ思いを伝える場合のラブレターをユーザーから募集、1150通にのぼる応募があったという。その中から最優秀作品に選ばれたのは、ことねさん(17歳)のラブレター。塾で隣の席になるべく勉強するなど、大好きな彼に近づきたいと頑張っていた矢先、彼は遠くの寮がある学校へ……。もし、あのとき彼に思いを伝えていたら、と精いっぱい自分の気持ちを、このラブレターにしたためている。これを夏帆が、ゆっくりと優しく読み上げると、客席ではことねさんが号泣。ラブレターの内容は「リアルな出来事をさらけ出してくれたからこそ、心にグッと突き刺さる。本当にすてきなラブレターです」と丹羽多聞プロデューサーに言わしめるほど、切なさと一途な思いに満ちあふれていた。
舞台あいさつ終了後、報道陣からこのラブレターについて感想を求められた夏帆と佐野。「読んでいて切なかったけど、すてきな恋愛だなぁって。それに、とてもかわいい!」「男としてあれだけ思われるのはうれしいと思う。その気持ちを彼に丸ごと受け取ってほしいですね」と2人は同世代の彼女にエールを送っていた。
『東京少女』は、平成に生きる高校生の未歩(夏帆)と明治に生きる小説化志望の宮田時次郎(佐野)が時空を超えて繋がったひとつのケータイを通じて、思いを寄せ合うラブ・ファンタジー。同時期に公開となる『東京少年』(主演は堀北真希)と連作で、「決して逢えない二人-それは叶わぬ恋だった」が共通のテーマとなっている。
映画『東京少女』は2月23日より新宿トーアほかにて全国公開
オフィシャルサイト http://w3.bs-i.co.jp/cinemadrive/girl
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080123-00000012-flix-movi
(ヤフートピックス引用)
★夏帆(かほ、1991年6月30日 - )は、日本のアイドル、女優、ファッションモデル。
東京都出身。スターダストプロモーション所属。左利き。本名は非公開。
二卵性双生児の弟がいる。
デビュー当時の身長は153cmであったが、現在は164cmとされている。視力は左右0.2~0.3。普段(授業中や 私生活などで)は、眼鏡を掛けており、昨今ではドラマ、CM等においても眼鏡をかけた姿が散見される。
小学5年生の時に、原宿(表参道)でスカウトされ、芸能界デビュー。
ティーン向けファッション雑誌『ピチレモン』やジュニアアイドル誌『Pure2』などでモデルを務める。
趣味は、クラシック・バレエ、読書、雑貨集め、色々な眼鏡を掛ける事、友達と喋る事など。
好きな漫画は、『ラブ★コン』、『恋愛カタログ』、『NANA』などから、少年漫画の『スラムダンク』、『DEATH NOTE』までと幅広い。
好きな歌手は、aiko、YUKI、CHARA、椎名林檎など。昔の洋楽なども聴くという。iPod(二台目)を愛用している。以前のインタビューでは、SOUL'd OUT、BUMP OF CHICKENなどが好き、と答えていた。
数学が苦手教科であり、初主演ドラマの『ケータイ刑事 銭形零』では、それとは逆に数学が大得意という役柄設定となった。英語も苦手で、『ガチャガチャポン!』のクイズコーナーでは「LIFE」という単語が読めなかった。
(Wikipedia参照)
★楽天・ひな祭り特集
コフレ特集
コフレ ドール特集
カネボウ コフレ特集
ディオール コフレ特集
dior コフレ特集
エスプリーク コフレ特集
ルナソル コフレ特集
お勧めリンク特集