忍者ブログ
気になる気になる。
[128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★楽天・送料無料特集
★楽天・ひな祭り特集


拓郎が復活した! シンガー・ソングライター、吉田拓郎(61)が映画「結婚しようよ」(2月2日公開)の公式ホームページにコメントを寄せ、元気ぶりをアピールしている。昨年10月に体調不良でコンサートツアーを中止して以来、久々の本人コメントだけに、ファンは一安心だ。


 21日夜、拓郎はこんなコメントを寄せた。


 《映画に出演しているわけでもないのに、ドキドキして眠れない日が続いています。もちろん観に行く勇気も未だに出てきません。子供達の晴れ姿を、どうか暖かいお気持ちで見守ってやってください》


 自らの曲がモチーフになった映画の公開を心待ちにしている様子がうかがえる。


 「結婚しようよ」は、三宅裕司(56)主演で、妻と2人の娘との一家そろっての夕食を楽しみにしている拓郎ファンのサラリーマンが、娘たちの自立に戸惑いつつ、歌に励まされて人生を見つめ直すホームドラマ。


 タイトルにもなった「結婚しようよ」はもちろん、「落陽」「今日までそして明日から」など20曲の拓郎ソングが全編を彩っている。拓郎は出演していないが、2006年9月23日に行われた「つま恋」コンサートで拓郎が熱唱する映像が盛り込まれている。


 「半落ち」「夕凪の街 桜の国」など話題作を連発してきた佐々部清監督(50)が熱烈な拓郎ファンで、20歳ごろから構想を練ってきた。


 2年前、拓郎サイドから「好きな曲を使っていいよ」と映画化の了解が出て撮影。「つま恋」にも佐々部監督ら製作スタッフも観客としてステージを見守っていた、栃木県佐野市で行われたロケでは、三宅や岩城滉一(56)、モト冬樹(56)ら“拓郎世代”の出演者たちがそろって参加。「撮影の待ち時間の間は『僕はこの曲が好き』という拓郎談義で盛り上がっていた。『拓郎さんも現場に来てくれたらいいのになぁ』と口々に話していた」(映画スタッフ)。


 昨年11月に完成披露試写会が行われたが、このころから製作側は拓郎サイドに「直接は無理でもビデオレターやコメントなどで元気な姿を知らせてほしい」と打診を重ねてきた。「事務所側は『体調は元気で問題ない』と話していたが、事情を考えると無理強いはできなかった。そんな矢先にコメントが届いたので本当に安心した」と製作関係者は胸をなでおろす。ただ、現時点では、公開初日の舞台あいさつに拓郎が登場する可能性は「限りなくゼロ」(同)というから、ちょっと残念。


 気になる映画の出来映えについて、映画評論家の垣井道弘氏は、「拓郎好きなら絶対に楽しめる。団塊世代、フォーク世代の心に染みるキーワードが散りばめられていて、自分の人生と照らし合わせて感情移入できる巧みな演出だ」と話している。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080123-00000004-ykf-ent

(ヤフートピックス引用)




★吉田 拓郎(よしだ たくろう、1946年4月5日 - )は、日本の男性シンガー・ソングライター。本名同じ。旧芸名は平仮名の「よしだたくろう」。鹿児島県大口市生まれ広島県広島市南区西霞町育ち。鹿児島市立谷山小学校~広島市立皆実小学校~広島市立翠町中学校~広島皆実高校~広島商科大学(現・広島修道大学)卒業。夫人は四角佳子~浅田美代子~森下愛子。おひつじ座。血液型A型。身長176cm。竹田企画、インペリアルレコード所属。



鹿児島県大口市生まれ。父親は鹿児島県庁に勤務。鹿児島の郷土史を研究する仕事をしていた。9歳の時両親が別居。既に東京の大学に行っていた兄は別に、母親は姉と拓郎を連れて郷里である広島に転居。


日本のシンガーソングライターの草分け的存在で、当時まだまだマイナーな存在だったフォークとロックを一気に日本の音楽シーンのメインストリームに引き上げ、また大規模ワンマン野外コンサート、ラジオの活性化、コンサートツアー、プロデューサー、レコード会社設立など様々な新しい道を開拓したパイオニアとして、日本ポピュラーミュージック史における最重要人物の一人である。


高校時代にボブ・ディランの影響を受け、大学在学中にベンチャーズスタイルのバンドでコンテスト優勝。1970年、自主製作盤「古い船をいま動かせるのは古い水夫じゃないだろう」で注目を集め、同年エレックレコード入社。初アルバム「青春の詩」を発表し、71年「結婚しようよ」1972年「旅の宿」が大ヒット。 

1975年井上陽水、小室等、泉谷しげると歌手たちの手による初のレコード会社「フォーライフ」を設立。1977年には社長に就任。1982年に退任。1999年ベスト盤「ペニーレイン」を発売して同社を退社。1996年以降はフジテレビ「LOVELOVEあいしてる」などテレビでも活躍している。


2003年、肺がん摘出手術を受けるも同年の全国ツアーで復活。
(Wikipedia参照)


 ★楽天・生チョコ特集 




インディアン シャンプー特集
シャンプー ハット特集
シャンプー ランキング特集
石鹸 シャンプー特集
育毛 シャンプー特集
無添加 シャンプー特集
インディアン 伝承 シャンプー特集
kt シャンプー特集
馬 油 シャンプー特集
犬 シャンプー特集
オレンジ シャンプー特集
シャンプー ボトル特集
アミノ 酸 シャンプー特集
水道橋 博士 シャンプー特集
せっけん シャンプー特集
炭 シャンプー特集
プロピア シャンプー特集
ロクシタン シャンプー特集
ヘナ シャンプー特集
モッズ ヘア シャンプー特集
お勧めリンク特集

PR
[128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118

Copyright © 『ゆみの眠れない日々・・・』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]